ペース配分を考える

●ペース配分とは

 ペース配分とは例えば100M泳ぐのに、初めから全力で行くのか、後半の50Mをがんばるのか力加減を決めておきましょうと言うことです。

●ペース配分の効果

 基本は前半を押さえて後半ラストまできっちり泳ぎ切ることです。

 一番まずいのは前半飛ばしすぎて腕も足もパンパンで最後に浮いた状態になってしまうとタイムがぐっと遅くなります。

 前半をどのくらいのタイムで入れば総合タイムが良くなるかを練習中にある程度つかんでおきましょう。 

 人によってはコーチにタイムを指定されているかも知れません。

 それはコーチは経験上一番タイムが良かった時のイメージを持っているからです。狙ってそのタイムで前半が入れるよう頑張りましょう。

●ペースを知るために

 ペースを知るためには実際にタイムを計るのが一番ですが、スタートやターンの調子を一定にしてないと正確に計れません。

 簡単にペースを調整するにはストローク数を数えておくと良いでしょう。

ストロークを減らせばペースは落ちますし、増やせばペースがあがります。

 全力で泳いだ25Mや50Mを何回かいているかを数えておきましょう。


Top

(C)  競泳
Next Generation!